ハンドヘルドタイプ モバイルタイプ 卓上・据置タイプ ハンドヘルドタイプ HANDHELD ハンドヘルド蛍光X線分析計は、迅速、簡単に現場での元素分析ができます。 用途は、金属材料の受入検査、異材混入の確認、完成品の出荷検査、プラントでのPMI検査、スクラップ金属の識別、電子機器のRoHS分析、鉱物資源の探索、貴金属鑑定など、様々なシーンでお使いいただけます。 X線方式のX-MET8000シリーズ、レーザー方式のVULCANシリーズをラインナップしており、測定対象の金属の種類、用途に応じて、最適な機種をご提案させて頂きます。 取扱い製品 Our Products X-MET8000 Expert X線金属成分分析器 最上位モデルのハンドヘルド蛍光X線分析計。各種合金に加え、検量線法による微量元素の検出にも対応しており、土壌や酸化物も分析可能な金属判別器。 X-MET8000 Optimum X線金属成分分析器 人気モデルのハンドヘルド蛍光X線分析計。アルミニウム合金など軽元素(Mg,Al,Si,P,S)も検出可能で、測定対象が多く、金属業界で一番人気の金属判別器。 X-MET8000 Smart X線金属成分分析器 低価格モデルのハンドヘルド蛍光X線分析計。一般的なステンレス鋼、鉄鋼、ニッケル合金、銅合金の非破壊検査が可能な金属判別器。 Vulcan レーザー金属成分分析器 測定時間1秒のレーザー金属成分分析器。アルミニウム合金を高速で正確に判別できる金属判別器。 技術情報 Technical information PMI検査とは? 発光分光分析の基礎入門 関連情報 Related information 展示会・セミナー 2025.03.24展示会 【4/9~4/11出展】機械要素技術展 名古屋|ものづくりワールド(ポートメッセなごや) 2025.03.24展示会 【4/16~4/18出展】インターモールド2025(東京ビッグサイト) 2025.01.08セミナー 【2/19・20開催ウェビナー】進化する自動車製造:試験・評価・加工技術の最前線2025